2017年07月20日

今週の子どもアトリエ

小学生

『パイナップルを描く』

イキイキと、色と形に向き合っていました❗️


どう描いたらパイナップルの勢いのある葉の形や、ごつごつした表面ができるんだろう
何色のパステルを重ねたら、思う色が出るんだろう

悩みながら、試行錯誤して、素敵な作品になりました。


技術もですが、取り組みむ姿にも成長がみられます。

幼稚園
『地図を作る』

絵地図を見たり、本物の道路地図をみて、イメージを膨らましていたら…
早く作りたい!の声メロメロ

自分たちのおうちと、公園を作っていたら、お迎えの時間になってしまいました。ガーン
まだまだ作り始めたところです!






制作中の、みんなのお話が面白い!

案外いろんなことをよく見てて、知っていて、
自分だけじゃなく、お友達の気持ちも思いやることが出来て…と、
この一年の成長を感じました。

さて、続きは来週作りましょうね❗️


同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事画像
自由に作るということ
凧揚げの理由
「冬の風景」それぞれのストーリー
今年もありがとうございました
ダンボール織り
アドベントカレンダー
同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事
 自由に作るということ (2021-02-26 09:39)
 凧揚げの理由 (2021-02-19 16:08)
 「冬の風景」それぞれのストーリー (2021-01-22 11:45)
 子どもアトリエ始まりました (2021-01-14 11:23)
 今年もありがとうございました (2020-12-25 14:13)
 ダンボール織り (2020-12-17 18:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週の子どもアトリエ
    コメント(0)