2018年02月09日

今週の子どもアトリエ

みんなの居場所な~やでの、子どもアトリエ1年間の作品展も無事終了。
ご観覧、ありがとうございました



今週の子どもアトリエ

さて2月のアトリエは、手を使った工作。
小学生クラス
起き上がりこぼしのだるまさん作り

今週の子どもアトリエ
かわいらしい出来栄え。でも個性が発揮されてますメロメロ
今回は、女子会でした。

幼稚園クラス
先週から取り組んでいる、ビー玉めいろ。


テープ張りに苦労しながらも、諦めずコースを作り、
ピカピカ今回は、それをバージョンアップ。

今週の子どもアトリエ
1時間、休むことなくイメージは広がり、どんどん自分の世界を作り上げていく!

子どもたちの、想像力と創造力に参りました。アップピカピカ
そんな様子と、子どもたちの成長が嬉しかったです‼️


同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事画像
自由に作るということ
凧揚げの理由
「冬の風景」それぞれのストーリー
今年もありがとうございました
ダンボール織り
アドベントカレンダー
同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事
 自由に作るということ (2021-02-26 09:39)
 凧揚げの理由 (2021-02-19 16:08)
 「冬の風景」それぞれのストーリー (2021-01-22 11:45)
 子どもアトリエ始まりました (2021-01-14 11:23)
 今年もありがとうございました (2020-12-25 14:13)
 ダンボール織り (2020-12-17 18:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週の子どもアトリエ
    コメント(0)