2019年03月14日

ゴッホを描く

子どもアトリエ高学年。

中心メンバーが、春からは6年生になります。
今年度の最終月、少し背伸びをして、ゴッホの模写に取り組んでいます。


画集を見ながら、ゴッホの生涯をたどってみることもしてみました。

子どもたちは、
まだ実感は湧かなかったようでしたが、悩みながら制作に向かうゴッホの姿は、おぼろげながら理解したのではないでしょうか。

さて、第一回目はデッサン。


そして昨日は、下地となる色塗り。

こつこつとゴッホに向き合っています。

表現を通して、子どもたちの成長を毎回感じています。


同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事画像
自由に作るということ
凧揚げの理由
「冬の風景」それぞれのストーリー
今年もありがとうございました
ダンボール織り
アドベントカレンダー
同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事
 自由に作るということ (2021-02-26 09:39)
 凧揚げの理由 (2021-02-19 16:08)
 「冬の風景」それぞれのストーリー (2021-01-22 11:45)
 子どもアトリエ始まりました (2021-01-14 11:23)
 今年もありがとうございました (2020-12-25 14:13)
 ダンボール織り (2020-12-17 18:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴッホを描く
    コメント(0)