2019年05月10日
今週の子どもアトリエ
連休あけ、新しい場所でのアトリエ、元気にスタートしました。
今週はプレゼント週間。
全クラス、母の日にちなんで、お母さんへの花のプレゼントを制作しました。
高学年はハーバリウムを作ったのですが、
男子たちの配色(色の選び方)が意外で…イメージと違ったという個人的な感想ですが…
それぞれお母さんへの素敵なプレゼントができました。
女子は、自分らしい組み合わせ、または、あえてお母さんが選ばないだろうという色のチョイス という、個性をいかしての配色でした。


幼稚園と低学年は、紙で作ったお花の鉢。
土から芽吹いた想像のお花、という設定です。

幼稚園のみんな


小学生の作品は、とっても個性的!
謎の生物が植木鉢に居たり、コンテンポラリーアートか!というような植物だったり、かわいいピンクの花が咲いていたり・・・
写真がないのが、残念(>_<) ごめんなさいm(__)m
今週はプレゼント週間。
全クラス、母の日にちなんで、お母さんへの花のプレゼントを制作しました。
高学年はハーバリウムを作ったのですが、
男子たちの配色(色の選び方)が意外で…イメージと違ったという個人的な感想ですが…
それぞれお母さんへの素敵なプレゼントができました。
女子は、自分らしい組み合わせ、または、あえてお母さんが選ばないだろうという色のチョイス という、個性をいかしての配色でした。


幼稚園と低学年は、紙で作ったお花の鉢。
土から芽吹いた想像のお花、という設定です。

幼稚園のみんな


小学生の作品は、とっても個性的!
謎の生物が植木鉢に居たり、コンテンポラリーアートか!というような植物だったり、かわいいピンクの花が咲いていたり・・・

写真がないのが、残念(>_<) ごめんなさいm(__)m
Posted by きっずコム at 11:24│Comments(0)
│子どもアトリエ