香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 認定NPO法人 さぬきっずコムシアター › コムコムひろば › はじめまして!@「絵本の部屋」

2009年04月18日

はじめまして!@「絵本の部屋」

ゆうゆのママです♪

4月から「ママプロジェクト/絵本の部屋」に参加させてもらいます。

この春、何か始めたいと思っていた私に、この時間を頂けること、
コムコムと出会えたこと、スタッフさんに出会えたこと、たくさんのお友達に出会えたこと、
そして、この言葉に出会えたことを感謝します。

ある雑誌にこう書かれていました
           
読み聞かせは、子供にとって、親と触れ合った幸せな思い出になるだけではなく、
親にとっても膝の上の我が子の小さな重みというのは 一生の宝物。
子供はいつまでも、小さな手を差し出し続けるわけではありません。
今しかないそんな素敵な時間を大切に・・・』 
  

本当に素敵な言葉です。 
                    
同じ子育て中のママ達にも知ってもらいたい。 
          
絵本を開けば、 魔法にかかる。
おひざにだっこ・・・。
我が子の匂い。この重み。 至福の時・・・。

絵本はいろんな世界を開いてみせてくれる。
いろんな生き方にも出会える。                   
たくさんの価値観や選択肢を知ることも出来る。

絵本って窓みたい。
開いたら、いろんな景色が見える。
どんな景色を見るか、感じるか本人次第。

絵本の世界を開いたばかりで、思うような紹介が出来ませんが、      
少しでも絵本の輪が広がっていきますように!!       

どうぞよろしくお願いします☆ 
スマイル

【4月の絵本】4/16(木)
ブック読んだもの

かがくいひろしさん
はじめまして!@「絵本の部屋」
『だるまさんが』
『だるまさんと』
『だるまさんの』

とよたかずひこさん
はじめまして!@「絵本の部屋」
うららちゃん乗り物シリーズ
『でんしゃにのって』
『さんりんしゃにのって』
『ボートにのって』                         


同じカテゴリー(コムコムひろば)の記事画像
絵本「ラブリーオールドライオン
0歳児ひろばをオンラインで!!
みなさんの声、届いてます!!
子育てチャンネル&オンラインひろば稼働中
手作りマスク配布中~オンラインひろばも!!
土器コムコムもオンライン!!マスクもあるよ♪
同じカテゴリー(コムコムひろば)の記事
 絵本「ラブリーオールドライオン (2020-10-12 23:12)
 0歳児ひろばをオンラインで!! (2020-05-22 11:20)
 みなさんの声、届いてます!! (2020-05-21 10:01)
 子育てチャンネル&オンラインひろば稼働中 (2020-05-20 10:15)
 手作りマスク配布中~オンラインひろばも!! (2020-05-17 16:53)
 土器コムコムもオンライン!!マスクもあるよ♪ (2020-05-09 10:03)

この記事へのコメント
きっずコム さま

そうですね。
いつまでも子どもは親のものでは
ないですよね。

子どもが小さいときに
何度も何度も読み聞かせた
絵本のことを思い出しました。
Posted by 自由席自由席 at 2009年04月18日 08:09
いくつになっても、絵本をひらくときは
何かほのぼのとした気持ちの自分がいます。
その本に、慌しくも輝いていた幼い子どもと日々が見えてくる気がするのです。

自由席さんも、きっと同じ気持ちでいてくださるのですね。
いつも、ありがとうございます。
Posted by きっずコム at 2009年04月23日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめまして!@「絵本の部屋」
    コメント(2)