2019年12月05日
今週のアトリエ
幼稚園クラス
木を作ろう!の続き。
先週みんなで色付けした段ボールを切って、枝にして、わいわい言いながらあっちこっちと張り付けると、
だんだんと大木が出来上がってきます。

葉っぱをつけて~
木には鳥がいたり、みのむしもいるんだって!

想像はだんだんと膨らんで、制作が進んでいます。
高学年クラス。クリスマスアート「リース作り」

この時期定番のクリスマスリースつくり・・・今年のリースは、なんだかとっても大人っぽい!シンプル・イズ・ベスト?!
いやいや、どうやら本音は、『毎年作っているので、またこれ!?』な気分になったらしい。。。それもそうだね
さて今日は低学年。参加は二人だったのですが、
大根を、よく見て描きました。

久しぶりの描画。
じっくり観察して、それを生かしながら描いていくのは、楽しいだけではない根気がいりますが、
がんばって取り組みました。
細かい部分も表現した、子どもたちの成長を感じる仕上がりです。
仕上げに印も押しました。
木を作ろう!の続き。
先週みんなで色付けした段ボールを切って、枝にして、わいわい言いながらあっちこっちと張り付けると、
だんだんと大木が出来上がってきます。

葉っぱをつけて~
木には鳥がいたり、みのむしもいるんだって!

想像はだんだんと膨らんで、制作が進んでいます。
高学年クラス。クリスマスアート「リース作り」

この時期定番のクリスマスリースつくり・・・今年のリースは、なんだかとっても大人っぽい!シンプル・イズ・ベスト?!
いやいや、どうやら本音は、『毎年作っているので、またこれ!?』な気分になったらしい。。。それもそうだね
さて今日は低学年。参加は二人だったのですが、
大根を、よく見て描きました。

久しぶりの描画。
じっくり観察して、それを生かしながら描いていくのは、楽しいだけではない根気がいりますが、
がんばって取り組みました。
細かい部分も表現した、子どもたちの成長を感じる仕上がりです。
仕上げに印も押しました。
Posted by きっずコム at 17:43│Comments(0)
│子どもアトリエ