2008年03月22日
アカペラライブにて
あかねママです。
3月18日、アカペラライブへ行ってきました。
さぬきっずコムシアター テラ☆ティーンズ企画
3歳と7歳の娘も一緒に。こういうのに子連れで行くのは
初めてで 多少の不安はありましたが、何とかなりました。
それに、会場には子どもから年配の方まで、幅広い年齢層の
お客さんが集まり、アットホームな雰囲気で良かったです。
ライブが始まり、4人の素敵な歌声やハーモニーに
聴き入りました。

色々な曲目の中には、あの中村中さんの曲「友達の詩」も!
メンバーによる作詞作曲のオリジナル曲も、良かったです。
最後に、このグループは近々解散する
という話を聞いてしんみりしました。
最後の曲。オリジナル曲 「さよならじゃない」
思わず、自分の学生時代を思い出し、胸が熱くなりました。
自分も演劇をしていた仲間がいて、予定していた卒業公演が
災害により出来なくなったまま、遠方へと別れていった記憶が
よみがえったからです。
けれど、歌をきいて感じたのは、
別れの悲しさではなく、どこかでつながり、続いていくような
あたたかい気持ちです。
彼らの歌のことばやメロディーが、私に語りかけてくれて
いるように感じました。
マイクを置いて舞台を後にした彼らにアンコールの拍手が。
「あ~いつまでも」という曲を歌ってくれました。
マイクを使わない 生の声も、耳に心地良く伸び伸びとしていて
個人的にはマイクなしの方が好きだと思ったくらいです。
楽器を使わない、4人の声だけのライブでしたが、
人の声がこんなに あたたかく優しく感じたのは
久しぶりかもしれません。
後で、娘の反応が気になって上の子に尋ねてみました。
彼女も最後はちょっと涙がこぼれたようです。
うろ覚えだった二つの曲目を、娘がそうだと言っていました。
(先ほどHPで確かめました! )
それだけ歌に聴き入っていたということなのでしょうね。
彼らのグループが活動を終えることは残念ですが、
おそらくあのライブは、彼らにとっても大きな思い出に
残ることでしょう。
そんな場に立ち会い、大切な時を共有できたことを嬉しく思います。
素敵なライブ、ありがとうございました!




3月18日、アカペラライブへ行ってきました。

さぬきっずコムシアター テラ☆ティーンズ企画
3歳と7歳の娘も一緒に。こういうのに子連れで行くのは
初めてで 多少の不安はありましたが、何とかなりました。

それに、会場には子どもから年配の方まで、幅広い年齢層の
お客さんが集まり、アットホームな雰囲気で良かったです。

ライブが始まり、4人の素敵な歌声やハーモニーに
聴き入りました。


色々な曲目の中には、あの中村中さんの曲「友達の詩」も!
メンバーによる作詞作曲のオリジナル曲も、良かったです。
最後に、このグループは近々解散する
という話を聞いてしんみりしました。

最後の曲。オリジナル曲 「さよならじゃない」
思わず、自分の学生時代を思い出し、胸が熱くなりました。
自分も演劇をしていた仲間がいて、予定していた卒業公演が
災害により出来なくなったまま、遠方へと別れていった記憶が
よみがえったからです。
けれど、歌をきいて感じたのは、
別れの悲しさではなく、どこかでつながり、続いていくような
あたたかい気持ちです。

彼らの歌のことばやメロディーが、私に語りかけてくれて
いるように感じました。

マイクを置いて舞台を後にした彼らにアンコールの拍手が。
「あ~いつまでも」という曲を歌ってくれました。
マイクを使わない 生の声も、耳に心地良く伸び伸びとしていて
個人的にはマイクなしの方が好きだと思ったくらいです。

楽器を使わない、4人の声だけのライブでしたが、
人の声がこんなに あたたかく優しく感じたのは
久しぶりかもしれません。
後で、娘の反応が気になって上の子に尋ねてみました。
彼女も最後はちょっと涙がこぼれたようです。
うろ覚えだった二つの曲目を、娘がそうだと言っていました。
(先ほどHPで確かめました! )
それだけ歌に聴き入っていたということなのでしょうね。
彼らのグループが活動を終えることは残念ですが、
おそらくあのライブは、彼らにとっても大きな思い出に
残ることでしょう。

そんな場に立ち会い、大切な時を共有できたことを嬉しく思います。
素敵なライブ、ありがとうございました!





Posted by きっずコム at 00:55│Comments(0)
│きっずコム