香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 認定NPO法人 さぬきっずコムシアター › きっずコム › 手作りピザ釜でピザ作り@アートスクール

2009年11月03日

手作りピザ釜でピザ作り@アートスクール

11月のアートスクール
陶芸家の秋山陣さん・あきこさんに、教えてもらう手作りピザつくり」です。


秋山さん一家は、自宅を手作りするなど、現在オーガニックな手作り生活を実践されています。

秋山さんには、陶芸教室で土から創る陶芸を教えてもらったり、
秋の竹山で、アトリエのトイレを使わせていただいたり・・といろいろお世話になっていますが、
今回はきっずコムが秋山邸におじゃまして、
秋山さんが手作りした自宅ピザ釜で、薪を使って焼くピザつくりを体験します。


生地は自分たちでこねて醗酵させて作ります。
トマトソースは、あきこさん手作りのものを使います。

パチパチと萌える薪の火で焼く「手づくりピザ」!
うーん、おいしそうです~メロメロ!!

土で作った釜
薪をもやす音や煙のにおい
ピザの焼ける香り

きっと、みなさんが初めて体験する、ホンモノの音やにおいや味でしょう。。。
五感をフル回転させて、どうぞ味わってください。


何でも簡単に手に入る便利な世の中、「生活」にはいろいろな選択肢があります。

自分は何を大切にして、どんな生活を作っていくのか。。。

子どもも大人も、この手作りピザ作りの中から、そんなことを考えるきっかけがつかめたら・・と思います。
何より、子どもにとっては様々な体験こそ財産だと思うのです。

手作りピザ釜でピザ作り@アートスクール
バインダーお知らせ

・定員があります。お申し込みは事務所まで、電話または直接お願いします。

・当日は、現地集合9:15 開始9:30~で行います。(駐車できます)

・釜で焼いていくので、終了が伸びることがあります。午後も引き続きピザ焼きを続けていただけるそうなので、時間のある方は、どうぞ残って下さい。

・参加の方で、麺棒をお持ちの方は、持ってきて下さい。






同じカテゴリー(きっずコム)の記事画像
竹山ひみつきち作りの下見に行ってきました
ネイチャーゲームに行ってきました!
餅つき大会始まりました!
今年もどうぞよろしく!!
あなたの子育てに寄り添います
令和元年度あしたのまち・くらしづくり活動賞
同じカテゴリー(きっずコム)の記事
 竹山ひみつきち作りの下見に行ってきました (2021-04-10 15:00)
 ネイチャーゲームに行ってきました! (2020-10-14 10:24)
 感染拡大防止のための取り組み(4月5月) (2020-04-24 14:13)
 餅つき大会始まりました! (2020-01-26 11:12)
 今年もどうぞよろしく!! (2020-01-05 14:34)
 あなたの子育てに寄り添います (2019-11-08 10:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りピザ釜でピザ作り@アートスクール
    コメント(0)