2009年11月18日
落語:笑福亭智之介さんが来る!
11月28日〔土〕
11月から始まった『落語教室』
*小噺や落語を聞いたり、自分で話してみることで、日本の伝統芸能を体験しよう。
*“はなす”ということを通じて、コミュニケーション力や自己表現力を高めよう。
という、おもしろくてためになる教室!
28日は、いよいよ講師に、上方落語の噺家さん「笑福亭智之介さん」が来て下さいます。
きっずコムが落語教室に取り組み始めて、今回で3回目。
智之介さんは、地元で秋寅寄席の振興に力を注いでいるアマ落語家「白鷺亭楽笑さん」とともに、
スタート時から、子どもたちに落語を教えて下さっています。

(2008年の落語教室です)
智之介さんは、TV人気番組「レッドカーペット」にも唯一の落語家として登場されていて、今や全国区の知名度のかた。
だから、厳しい!?とかじゃ全然なくて、若いイケメンのナイスガイ(という言い方もヘン?)!
やさしく楽しく子どもたちみんなにおしえてくれています。

去年の落語教室に参加して、智之介さん、楽笑さんに教えてもらった坂出市の小学生「潮流亭謙笑くん」は、何と!全国子ども落語コンクールで見事優勝!。
いまや、県内ではちょっと有名な子ども落語家さんになりました。
28日には、その潮流亭謙笑くんも、智之介さんとともに落語教室に参加。28日は笑福亭智之介さんの噺がきけますよ~!!
小学生はもちろん、中高生、興味の在る方、落語好きの方、おじいちゃんおばあちゃん大人の方も、丸亀市土器コミュニティセンターへ、お気軽にお集まり下さい。
参加は、無料です。
参加ご希望の方は、事前に<きっずコム事務所0877-25-0691>までお電話くださると助かります。
11月から始まった『落語教室』
*小噺や落語を聞いたり、自分で話してみることで、日本の伝統芸能を体験しよう。
*“はなす”ということを通じて、コミュニケーション力や自己表現力を高めよう。
という、おもしろくてためになる教室!
28日は、いよいよ講師に、上方落語の噺家さん「笑福亭智之介さん」が来て下さいます。
きっずコムが落語教室に取り組み始めて、今回で3回目。
智之介さんは、地元で秋寅寄席の振興に力を注いでいるアマ落語家「白鷺亭楽笑さん」とともに、
スタート時から、子どもたちに落語を教えて下さっています。

(2008年の落語教室です)
智之介さんは、TV人気番組「レッドカーペット」にも唯一の落語家として登場されていて、今や全国区の知名度のかた。
だから、厳しい!?とかじゃ全然なくて、若いイケメンのナイスガイ(という言い方もヘン?)!
やさしく楽しく子どもたちみんなにおしえてくれています。


去年の落語教室に参加して、智之介さん、楽笑さんに教えてもらった坂出市の小学生「潮流亭謙笑くん」は、何と!全国子ども落語コンクールで見事優勝!。


28日には、その潮流亭謙笑くんも、智之介さんとともに落語教室に参加。28日は笑福亭智之介さんの噺がきけますよ~!!
小学生はもちろん、中高生、興味の在る方、落語好きの方、おじいちゃんおばあちゃん大人の方も、丸亀市土器コミュニティセンターへ、お気軽にお集まり下さい。
参加は、無料です。
参加ご希望の方は、事前に<きっずコム事務所0877-25-0691>までお電話くださると助かります。
Posted by きっずコム at 07:44│Comments(0)
│きっずコム
この記事へのトラックバック
「育児/託児イベント」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら...
役立つブログまとめ(社会貢献): 育児/託児イベント by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2009年11月20日 07:22