2010年08月21日

ぐるんぱルーム

20日(金) ぐるんぱルーム(一時預かりの日)でした。

月に一度第3金曜日は、子どもさんをコムコムスペースで一時預かりをする「ぐるんぱ」の日。

「ぐるんぱ」とは・・・
そう!
堀内誠一さんの絵が印象的な絵本「ぐるんぱのようちえん」が、由来です。





一人ぼっちでさみしがり。何もしないで泣いていたぐるんぱは、仲間の象の後押しで旅に出ることになります。
いろいろな体験を重ねながら旅を続けるうちに、ある日子供が12人もいるとっても忙しいお母さんに出会うのです
ちょっと すみませんがね、こどもと あそんでやってくださいな。」

お母さんに頼まれたぐるんぱは、
旅の途中で知ったいろいろなことをして、ぐるんぱのようちえんで、子供たちと楽しく遊ぶのです。
その楽しい様子が、上記のページ

ちょっとさみしい気持ちで始まるお話ですが、だんだんと成長していくぐるんぱ。

ぐるんぱは もう さみしくありません」と本は結びます。

コムコムでの一時預かりスペースも、こんなふうに楽しい場所になったらいいなと付けました。

昨日のぐるんぱには,Tクンという男の子が来てくれました。
お母さんにとっても、Tくんにとっても、身内の方以外のはじめての託児です。
お母さんは、きっとドキドキしたことでしょう。
遊びなれたいつものコムコム。よく知ったスタッフと一緒なので、Tクンの「ぐるんぱ」は、滑り出し良好スマイル

途中、ママのいないことに気がついた様子のTくん。汗
?な感じを持ちつつも、おもちゃで気を紛らわしたり、ちょっとばかりハイテンションアップになったりと、彼なりの気持ちの切り替えをしたようでした。

この日は、どっきん☆くらぶに来ている小学生Mちゃん姉弟が、丁度来てくれていたので、Tクンと一緒に遊んでくれました。(Mちゃん、ありがとう!!
それもTクンにとっては、良い経験になりました。
「お友達と遊びたいという欲求が出てきてるんだね。成長したという証拠」とS先生。


子どもたちの大好きな「ぐるんぱのようちえん」は、リズムのある言葉も楽しい、素敵な絵本。
その中には、自分探しと成長ということも、そっと書かれている気がします。

バインダーコムコムひろばのぐるんぱルームは
登録の方限定の、有料一時お預かりです


コムコムひろばオープン時間内 1時間500円
事前予約が必要です。事務所までお申し込みください




同じカテゴリー(コムコムひろば)の記事画像
絵本「ラブリーオールドライオン
0歳児ひろばをオンラインで!!
みなさんの声、届いてます!!
子育てチャンネル&オンラインひろば稼働中
手作りマスク配布中~オンラインひろばも!!
土器コムコムもオンライン!!マスクもあるよ♪
同じカテゴリー(コムコムひろば)の記事
 絵本「ラブリーオールドライオン (2020-10-12 23:12)
 0歳児ひろばをオンラインで!! (2020-05-22 11:20)
 みなさんの声、届いてます!! (2020-05-21 10:01)
 子育てチャンネル&オンラインひろば稼働中 (2020-05-20 10:15)
 手作りマスク配布中~オンラインひろばも!! (2020-05-17 16:53)
 土器コムコムもオンライン!!マスクもあるよ♪ (2020-05-09 10:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぐるんぱルーム
    コメント(0)