2010年11月10日

桂さんの絵本紹介

ママプロジェクト絵本の部屋】のです。

<今月の絵本>を、ご紹介します。

桂さんの絵本紹介

くつしたくん

作:中川ひろたか
絵:100%ORANGE


あかときいろの靴下が やってきて
おはなししたり、シーソーしたり。

色の違う靴下。もう片方はどうしたのかな?

うさぎさんがやってくると、片方は、うさぎさんの耳に!

色もそろってよかったよかった。ニコニコ


同じシリーズで『スプーンさん』『コップちゃん』あり。

確か、コムコムひろばにもありました。        

       *

チェリー暑い間は ずっと はだしだった三女も、寒くなってきて、靴下をはくようになりました。

でも、よく自分で引っ張って脱いでしまったりするのです。汗

迷子になってしまう靴下を探していて、
こんな本はどうかなと思いました。



・・・・・・・・・・・・・・

おくちは どーこ
作:なかえ よしを
絵:上野 紀子


おくちはどーこ どこでしょね。

そんなふうに呼びかけながら
鼻や耳や目なども、あったあったと見つけていく お話。
         

         *

チェリーうちの三女が 顔に興味をもつようになり、しきりに私の耳や鼻をさわるようになりました。

○○は?と尋ねると、そこを指すことも。
そんな楽しい遊びの絵本を探していました。


あかちゃんとおかあさんの絵本シリーズ
『おつむてんてん』『おきゃくさんだーれ』あり。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ころころころ』(大型絵本)
作・絵:元永 定正


色々な小さい玉が列になって、ころころころと転がっていきます。
階段や、赤い道、でこぼこ道や、坂道も。メロメロ


見ているだけで楽しい本。      
  

        *

チェリー図書館の大型絵本コーナーで見つけました。ブック

色や動きを楽しむものだから
ぜひ大きな絵本でと思い、借りることにしました。


バインダー今回の絵本は、すべて中央図書館で借りることができます。


同じカテゴリー(コムコムひろば)の記事画像
絵本「ラブリーオールドライオン
0歳児ひろばをオンラインで!!
みなさんの声、届いてます!!
子育てチャンネル&オンラインひろば稼働中
手作りマスク配布中~オンラインひろばも!!
土器コムコムもオンライン!!マスクもあるよ♪
同じカテゴリー(コムコムひろば)の記事
 絵本「ラブリーオールドライオン (2020-10-12 23:12)
 0歳児ひろばをオンラインで!! (2020-05-22 11:20)
 みなさんの声、届いてます!! (2020-05-21 10:01)
 子育てチャンネル&オンラインひろば稼働中 (2020-05-20 10:15)
 手作りマスク配布中~オンラインひろばも!! (2020-05-17 16:53)
 土器コムコムもオンライン!!マスクもあるよ♪ (2020-05-09 10:03)

この記事へのコメント
何年か前“ころころころ”の作者元永さんの展覧会が広島の美術館であって行ったことがあります。
お部屋全体が“ころころころ”の世界でした。
香川でもあるといいなぁー
子どもも大人も楽しい展覧会でした。
Posted by manana at 2010年11月10日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桂さんの絵本紹介
    コメント(1)