2011年01月25日
木育おもちゃ広場
1月20日[木]
月に一度の、おでかけコムコム(出張ひろば)。
もりもとこどもクリニックさん2階での、木のおもちゃだけの子育てひろば(木育おもちゃ広場)でした。
<日本グッドトイ委員会>が全国50か所で展開する『木育にっぽん21』事業(林野庁補助事業)。
今年度9月より、「コムコムひろば」もこの『木育おもちゃ広場事業』にとりくんでいます。
毎月たくさんの親子さんでスペースがいっぱいになる「おでかけコムコム」ですが、今月は、ゆったりと遊びました。
「くるりんカー」で遊んでいたRちゃん。
くるりんカーの車を、「どんぐりセット」の坂道に乗せてみています・・・“くるりんカー”がシュ~と走って、くるりん!
二つのおもちゃをドッキングさせて、新しい動きを発見したみたい


Rちゃん、何度も何度も、坂道を走らせていました。
こんな時は、声をかけずにそばでそっと見守っています。
小さい頭の中では、
不思議
や、
わくわく
や、
見つけた!
が、
さぞかしいっぱいかけめぐっているんだろうな~
スタッフさんと一緒に遊んでいるTちゃん。

ゆっくり流れる時間の中で幼い子どもたちと過ごすひとときは、スタッフたちにとっても癒しの時でもあるのです。
来月の木育ひろばは、2月17日(木)です
月に一度の、おでかけコムコム(出張ひろば)。
もりもとこどもクリニックさん2階での、木のおもちゃだけの子育てひろば(木育おもちゃ広場)でした。
<日本グッドトイ委員会>が全国50か所で展開する『木育にっぽん21』事業(林野庁補助事業)。
今年度9月より、「コムコムひろば」もこの『木育おもちゃ広場事業』にとりくんでいます。
毎月たくさんの親子さんでスペースがいっぱいになる「おでかけコムコム」ですが、今月は、ゆったりと遊びました。
「くるりんカー」で遊んでいたRちゃん。
くるりんカーの車を、「どんぐりセット」の坂道に乗せてみています・・・“くるりんカー”がシュ~と走って、くるりん!
二つのおもちゃをドッキングさせて、新しい動きを発見したみたい



Rちゃん、何度も何度も、坂道を走らせていました。
こんな時は、声をかけずにそばでそっと見守っています。
小さい頭の中では、
不思議

わくわく

見つけた!


さぞかしいっぱいかけめぐっているんだろうな~

スタッフさんと一緒に遊んでいるTちゃん。

ゆっくり流れる時間の中で幼い子どもたちと過ごすひとときは、スタッフたちにとっても癒しの時でもあるのです。

Posted by きっずコム at 09:32│Comments(0)
│コムコムひろば