2011年02月09日
みんなでハンドメイド♪
先日行われた「入園準備&小物作り」
ハンドメイド大好きママ
はもちろん、ミシン苦手~
というママ・ミシン使うの10年ぶり~
というママも。
みんなで作れば楽しいよね!!ということで、子どもたちと一緒に選んだかわいい柄の生地を持って、朝から集合してくれました。
子どもたちは、ひろばで託児。ママたちだけの時間
和気あいあいと♪・・・しかし、一時間半の間に絶対仕上げるぞ
と気合満々でハンドメイドを楽しみました。

はじめは、不安だったママもだんだん形になるお弁当袋に「私できるじゃ~~ん
」と、目をキラキラ
来年、幼稚園を迎える子たちのママは、お弁当袋やランチョンマット・ママのリフレッシュで参加の方は、お花の髪飾りを。
みんなそれぞれに、集中してぬいぬい♪

1時間でどれだけできるかな?と思ってたけど・・・
みごと、みなさん1品は作り上げました
完成品はこちら


完成した時のママたちの感動
はもちろん、1時間半、託児で頑張っていた子どもたちも作品をみて大喜び
その姿をみて、「赤ちゃんだったこの子たちが、四月にはこのお弁当袋をもって、幼稚園に行くのね
」とスタッフも心熱くなりました。
ハンドメイド大好きママ



みんなで作れば楽しいよね!!ということで、子どもたちと一緒に選んだかわいい柄の生地を持って、朝から集合してくれました。
子どもたちは、ひろばで託児。ママたちだけの時間

和気あいあいと♪・・・しかし、一時間半の間に絶対仕上げるぞ

はじめは、不安だったママもだんだん形になるお弁当袋に「私できるじゃ~~ん


来年、幼稚園を迎える子たちのママは、お弁当袋やランチョンマット・ママのリフレッシュで参加の方は、お花の髪飾りを。
みんなそれぞれに、集中してぬいぬい♪
1時間でどれだけできるかな?と思ってたけど・・・
みごと、みなさん1品は作り上げました

完成品はこちら

完成した時のママたちの感動


その姿をみて、「赤ちゃんだったこの子たちが、四月にはこのお弁当袋をもって、幼稚園に行くのね

Posted by きっずコム at 11:22│Comments(0)
│コムコムひろば
この記事へのトラックバック
「育児/託児」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしど...
役立つブログまとめ(社会貢献): 育児/託児 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2011年03月01日 07:12