2008年08月08日
絵本の部屋8/6(水)
8月6日(水)
コムコムひろば プレゼンツ
絵本の部屋 ありました。
場所:コムコムひろば
時間:11時頃~
読んだ絵本。

この日は、小さいお友だちが ほとんどだったので
おはなし、というより
目で見て楽しめる 短い絵本にしました。
・・・・・・・・・・・・
★コムコムひろばの本棚より
『ぴょーん』
かえるさん。ページをめくると、
ぴょーーん!!と 飛ぶ。
いろんな生き物がぴょーーん と飛ぶ
楽しい絵本。
小さい子たちは、じぃ~~っと見つめて。
3歳児のうちの子は、一緒にぴょ~んと 飛び跳ねる。
子どもの反応も 楽しい。
(大型絵本でも 見たことがある)
★コムコムひろばの本棚より
『じゃあじゃあ びりびり』
以前も読んだ、おなじみの赤ちゃん絵本。
いろんな音がでてくるので、
音に反応してか、じっと見てくれる。
下の子の“ブックスタート”で
もらった絵本のひとつでもある話をする。
市外の方で、別の絵本をもらった話を聞く。
★コムコムひろばの本棚より
『絵巻えほん 動物園』
夏休み。動物園に行った子もいるかな?と
用意していた 動物絵本。
ページがすべて つながって、折りたたまれている。
動物園の入り口から始まり、いろいろな動物を
園内を歩いていくように見て回れる。

広げると、ながーい 巻物状態。
細かく描かれているので、親子で見ながら
知っている動物を見つけるのも楽しいと思う。
みんなで見るには少し絵が小さいので、
おもな動物を画用紙に描いてカードみたいにした。
貼ってはがせるのりをつけて、
ぺたんと貼ることもできるように。
イラストの色塗りを、上の子が手伝ってくれた。
・・・・・・・・・・・・
今回は、ひろばの絵本を使ったので
本棚の中にあります。
よかったら読んでみてください!
*
8月は 今回だけです。
・・・・・・・・・・・・
お昼ごはん前に また
お友だちが来てくれました。
遊びも活発な お兄ちゃんお姉ちゃんたち。
後で、「読んで」と持ってきてくれた絵本を
読んであげました。
『きいろいのは ちょうちょ』 五味太郎
黄色いちょうちょを追いかけてページをめくると
じつは違った! しかけ絵本。
「もういっかい」の声が。
体を寄せ合い、“大人に読んでもらう”ひとときも、楽しかったようです。
*************
昼ごはんの後には、
そのお友だちのママが活躍。
大きな家? 基地? が出来ました。
ごろっと寝転がったり。
三角屋根や入り口をふさいで 上を見ると、
つなぎ目からもれる光が「星や~見て見て!」
子どもたちは大喜び。
私も中に入って、眠い下の子を
ひざに乗せてゆらゆら。
暗いところは、落ち着くものです。
しばし別の世界を楽しみました。
とても素敵なおうちを壊すのは もったいなかったので
次の日まで置いておくことにしました。
さて。 どうなったのでしょう !!!
見られなかったのが 残念です~~。
(また教えてくださーい)

コムコムひろば プレゼンツ
絵本の部屋 ありました。
場所:コムコムひろば
時間:11時頃~
読んだ絵本。
この日は、小さいお友だちが ほとんどだったので
おはなし、というより
目で見て楽しめる 短い絵本にしました。
・・・・・・・・・・・・
★コムコムひろばの本棚より
『ぴょーん』
かえるさん。ページをめくると、
ぴょーーん!!と 飛ぶ。
いろんな生き物がぴょーーん と飛ぶ
楽しい絵本。
小さい子たちは、じぃ~~っと見つめて。
3歳児のうちの子は、一緒にぴょ~んと 飛び跳ねる。
子どもの反応も 楽しい。
(大型絵本でも 見たことがある)
★コムコムひろばの本棚より
『じゃあじゃあ びりびり』
以前も読んだ、おなじみの赤ちゃん絵本。
いろんな音がでてくるので、
音に反応してか、じっと見てくれる。
下の子の“ブックスタート”で
もらった絵本のひとつでもある話をする。
市外の方で、別の絵本をもらった話を聞く。
★コムコムひろばの本棚より
『絵巻えほん 動物園』
夏休み。動物園に行った子もいるかな?と
用意していた 動物絵本。
ページがすべて つながって、折りたたまれている。
動物園の入り口から始まり、いろいろな動物を
園内を歩いていくように見て回れる。
広げると、ながーい 巻物状態。
細かく描かれているので、親子で見ながら
知っている動物を見つけるのも楽しいと思う。
みんなで見るには少し絵が小さいので、
おもな動物を画用紙に描いてカードみたいにした。
貼ってはがせるのりをつけて、
ぺたんと貼ることもできるように。
イラストの色塗りを、上の子が手伝ってくれた。
・・・・・・・・・・・・
今回は、ひろばの絵本を使ったので
本棚の中にあります。
よかったら読んでみてください!
*
8月は 今回だけです。
次回は 9 /10(水) 予定。
・・・・・・・・・・・・
お昼ごはん前に また
お友だちが来てくれました。
遊びも活発な お兄ちゃんお姉ちゃんたち。
後で、「読んで」と持ってきてくれた絵本を
読んであげました。
『きいろいのは ちょうちょ』 五味太郎
黄色いちょうちょを追いかけてページをめくると
じつは違った! しかけ絵本。
「もういっかい」の声が。
体を寄せ合い、“大人に読んでもらう”ひとときも、楽しかったようです。
*************
昼ごはんの後には、
そのお友だちのママが活躍。
大きな家? 基地? が出来ました。
中で ままごとご飯をいただいたり、
ごろっと寝転がったり。
三角屋根や入り口をふさいで 上を見ると、
つなぎ目からもれる光が「星や~見て見て!」
子どもたちは大喜び。
私も中に入って、眠い下の子を
ひざに乗せてゆらゆら。
暗いところは、落ち着くものです。
しばし別の世界を楽しみました。
とても素敵なおうちを壊すのは もったいなかったので
次の日まで置いておくことにしました。
さて。 どうなったのでしょう !!!
見られなかったのが 残念です~~。
(また教えてくださーい)


Posted by きっずコム at 14:58│Comments(0)
│コムコムひろば