香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 認定NPO法人 さぬきっずコムシアター › きっずコム › スノードームをつくったよ!

2012年12月21日

スノードームをつくったよ!

12/15(土)今月のアートスクール『スノードームをつくろう!』

ビンの中にきらきらと雪が降るスノードーム。
幻想的でかわいい世界が自分の手で作れるとあって、たくさんの参加がありました。

今年度、アートスクール(創造体験活動)は、JTさんのNPO助成を受けて進めていることもあって、この日はJT四国支社からお二人の方が、見えられてみなさんの活動を見学されました。
差し入れのジュース、ありがとうございました。ニコニコ
スノードームをつくったよ! スノードームをつくったよ!

強力ボンドを使ったりするので、押さえるところなどはお母さんお父さんの手も借りて、協力しながら作りました。
今回のアートスクールは「親子で一緒の体験を!」ということが大きなねらいの一つでもあって、制作の過程で、親子力を合わせるシーンがいろいろ見られたのでよかったと感じました。スマイル

お父さんお母さんたちも、久しぶりの工作は子どもの頃に戻ったようでしたよ。ピカピカハート

スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!スノードームをつくったよ!

ちょっと難しい制作は、子どもの理想と現実がうまくマッチしないこともあり、苦しいところもありますが
いろんな困難を乗り越えて、自分の手で作り上げたということが、子どもの大きな自信に結びつきます。
大人は、ちょっと離れて見守り、ここという時にそっと手を貸す、そんなフォローが大事ではないかと思っています。

みなさん最後まで丁寧な作業で、素敵な作品を完成させることができましたハート
クリスマスを飾る大事な一品になったことでしょうツリー



同じカテゴリー(きっずコム)の記事画像
竹山ひみつきち作りの下見に行ってきました
ネイチャーゲームに行ってきました!
餅つき大会始まりました!
今年もどうぞよろしく!!
あなたの子育てに寄り添います
令和元年度あしたのまち・くらしづくり活動賞
同じカテゴリー(きっずコム)の記事
 竹山ひみつきち作りの下見に行ってきました (2021-04-10 15:00)
 ネイチャーゲームに行ってきました! (2020-10-14 10:24)
 感染拡大防止のための取り組み(4月5月) (2020-04-24 14:13)
 餅つき大会始まりました! (2020-01-26 11:12)
 今年もどうぞよろしく!! (2020-01-05 14:34)
 あなたの子育てに寄り添います (2019-11-08 10:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノードームをつくったよ!
    コメント(0)