2013年06月27日
楽しかったね!ビーンズドリーム






などなど・・・
6月25日(火)0~3歳の子どもと親のための初めての人形劇「ビーンズドリーム・まめちゃんの夢」
上演後の、会場アンケートより抜粋させていただきました。

小さい子どもたちとお母さんたちが、本当に楽しそうに人形劇をともに楽しんでいました。
幸せな時間でした。

そして、
小さい子どもたちを、このように引き付けて離さない「人形劇」と、人形を遣うアーティスト「つげくわえ」さんの魅力に改めて感動しました。
豆のさやの中から、ファア~と目を覚ます小さいまめちゃんと、今お膝にすわる子どもたちの姿が、重なります。
小さなまめちゃんは、やがてさやの中から、外の世界へ踏み出します。
空を飛んだり、水の中に入ったり、いろんなことを経験し、ピンチでは周りの生き物たちに助けられながらの冒険~

子どもたちの反応がいいです!1歳に満たない子どもちゃんも、手を動かして笑顔です。
子どもがうれしそうに、楽しそうに、笑っていたら、おかあさんもうれしい・・・

まめちゃんは、再びさやに戻ってきました。
「おかえり、まめちゃん。またもう少し眠っていようね。。」
そうね。。外の世界を知って大きくなってほしいけど、今はもう少しゆっくりとさやの中の時間も、楽しみましょう。
人形劇の世界が、子育ての時間と重なり、
あたたかい色と手触りの舞台でくりひろげられるファンタジーに込められた、つげくわえさんの親子に送るメッセージが心にひびきました。
何の変哲もないタオルが、ワゴムでいろいろな動物さんに変わっていく、タオルワークショップ

これも、にぎやかに、ワイワイ楽しく作りましたよ!!


参加されたみなさま、くわえさん、ありがとうございました。
来年もまた、この素敵な出会いがありますように…



Posted by きっずコム at 07:35│Comments(0)
│コムコムひろば