2015年12月02日

12月の子どもアトリエ

クリスマスにちなんだ工作、第1作は
「サンタクロースのいる風景」

フィンランドの写真を見ながら、想像を膨らませて、
いざ制作(*^^*)!

それぞれ、冬の景色の受け取り方、力の入れ所が違って、面白いです。


材料をどう選び、どう形にするか…そばで見ていてわくわく!ちょっとどきどき(*^^*)

こんなふうに、なりました!!(^_^)v
12月の子どもアトリエ
12月の子どもアトリエ
細部にこだわった表現のYくんと、雪景色全体で自分らしさを出すTくん。ピカピカニコニコ
おやつタイムになるまで、楽しく集中してみっちり作ったよ!ピース


同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事画像
自由に作るということ
凧揚げの理由
「冬の風景」それぞれのストーリー
今年もありがとうございました
ダンボール織り
アドベントカレンダー
同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事
 自由に作るということ (2021-02-26 09:39)
 凧揚げの理由 (2021-02-19 16:08)
 「冬の風景」それぞれのストーリー (2021-01-22 11:45)
 子どもアトリエ始まりました (2021-01-14 11:23)
 今年もありがとうございました (2020-12-25 14:13)
 ダンボール織り (2020-12-17 18:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月の子どもアトリエ
    コメント(0)