2016年04月22日
子どもアトリエ「クレヨンと植木鉢アート」
新年度から、子どもアトリエの幼稚園クラスがスタートしました。
今は、クレヨンや絵の具をつかう『はじめの一歩』。
色をあそぶことが、ねらいです。
昨日は、クレヨンの線あそび。
仲良しさんの線つなぎ…色のなまえも言えて、線もしっかりつなげました。

色の道つくり


道ができたら。あるいてみた!
あそびの後は協力して、クレヨンのお片付け。
意外と
きっちり確実なお片付けでした
すごい!

小学生は、『自分だけの植木鉢つくり』
タイルを割って、それを植木鉢に貼っていきました。



タイムアップで、今日はここまで!
制作が終わったら、材料につかったおはじきで遊びが始まっていました。
ワイワイ、いつもたのしそう~



今は、クレヨンや絵の具をつかう『はじめの一歩』。
色をあそぶことが、ねらいです。
昨日は、クレヨンの線あそび。
仲良しさんの線つなぎ…色のなまえも言えて、線もしっかりつなげました。
色の道つくり
道ができたら。あるいてみた!
あそびの後は協力して、クレヨンのお片付け。
意外と


小学生は、『自分だけの植木鉢つくり』
タイルを割って、それを植木鉢に貼っていきました。
タイムアップで、今日はここまで!
制作が終わったら、材料につかったおはじきで遊びが始まっていました。
ワイワイ、いつもたのしそう~


Posted by きっずコム at 08:48│Comments(0)
│子どもアトリエ