2016年04月28日
子どもアトリエ水曜・木曜
今月最後の子どもアトリエ
水曜の小学生のタイルアートは、完成へ向けてあと一歩!

貼ったタイルの上にセメントを塗りました。
初めての作業ですが、やっているうちに、うまくぬれるようになってきたよ。
根気強く、コツコツと仕上げていけるのが、さすが小学生ですね。
木曜は幼稚園のみなさん。
今日は、先週のクレヨンの道の上に絵の具の足跡をつけました。
てんてんてん、すーっ、ずーっ
筆を思うままに走らせて、
いろんな道や
いろんな景色や
いろんなものが、出現…(^o^)v



夜の空だったり、平原の夕焼けだったり、うみのそこだったり…
空想は広がりますが、
しかしそれは、そばで見る大人である私の思い。
子どもの思うままの気持ちの出現は、なんて大胆でおもしろいのでしょう。
意味付けなど必要ないこの自由さが、とても嬉しいです。
水曜の小学生のタイルアートは、完成へ向けてあと一歩!

貼ったタイルの上にセメントを塗りました。
初めての作業ですが、やっているうちに、うまくぬれるようになってきたよ。
根気強く、コツコツと仕上げていけるのが、さすが小学生ですね。

木曜は幼稚園のみなさん。
今日は、先週のクレヨンの道の上に絵の具の足跡をつけました。
てんてんてん、すーっ、ずーっ
筆を思うままに走らせて、
いろんな道や
いろんな景色や
いろんなものが、出現…(^o^)v



夜の空だったり、平原の夕焼けだったり、うみのそこだったり…
空想は広がりますが、
しかしそれは、そばで見る大人である私の思い。
子どもの思うままの気持ちの出現は、なんて大胆でおもしろいのでしょう。

意味付けなど必要ないこの自由さが、とても嬉しいです。

Posted by きっずコム at 17:12│Comments(0)
│子どもアトリエ