2016年06月10日

こねこねしよう

子どもアトリエ幼稚園クラス

今日は、女子会でした。ハート

こねこねしよう
ケーキつくりではありませんょ。笑

小麦粉粘土を作って遊びました。

楽しそうでしょ!?
はじめ、さらさら小麦粉に触れるのが嫌だった。。なんて信じられないくらい…ニコニコ

まぜまぜ、こねこね、べたべた、どんどん〈粘土板にたたく音〉、また、こねこね、水ちょろちょろ、粉さらさら・・・
どんどんと加速がついて、躊躇がなくなって、大胆に、自由に!
いやー楽しかったですアップ

作品としては、何も残っていませんが、この過程と、おもうままに表現する気持を大事にしたいです。
経過よし!!


同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事画像
自由に作るということ
凧揚げの理由
「冬の風景」それぞれのストーリー
今年もありがとうございました
ダンボール織り
アドベントカレンダー
同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事
 自由に作るということ (2021-02-26 09:39)
 凧揚げの理由 (2021-02-19 16:08)
 「冬の風景」それぞれのストーリー (2021-01-22 11:45)
 子どもアトリエ始まりました (2021-01-14 11:23)
 今年もありがとうございました (2020-12-25 14:13)
 ダンボール織り (2020-12-17 18:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こねこねしよう
    コメント(0)