香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 認定NPO法人 さぬきっずコムシアター › きっずコム › 2010年のはじめ…

2010年01月11日

2010年のはじめ…

1月7日:事務所・コムコムびらき
今年は、ちょっと遅めの仕事はじめ。

新年にふさわしく、コムコムひろばは、本日“コムコムデビュー”という、とってもかわいい赤ちゃん『ひまりちゃん』が来てくれました。

ようこそ~ピカピカ。みんな、まってたよ。。メロメロ

1月8日:理事会
月一の理事会。活動の振り返りと今月及びこれからのきっずコムの具体的な動きなどを検討します。
新年度の計画や準備もあって、長い話し合いになりました。

1月9日:落語教室@土器コミセン
 笑福亭智之介さんを講師にお迎えしての、落語教室。残すところあと3回となって、いよいよ佳境~。
 
山水亭治之介くん、山水亭佑之介くん、日向家ひかるちゃん…話しっぷりも堂々としてきましたが、細かい動きを智之介さんからご指導してもらいました。
日向家ひかるちゃんは1月24日〔日〕「さぬきこどもの国」で開催される『3世代寄席』にも 出演します。
 
最後に笑福亭智之介さんが一席。寅年にちなんで『動物園』。
 
ラクでお金がたくさんもらえる仕事を紹介してもらい、行った先が動物園。なんと人気動物であったトラが死んでしまったので、そのトラになりきるというのが仕事…という噺なんですが、
おもしろかった~!

智之介さんの高座を見ていて、身一つ、自分の技で観客を笑わせ楽しませる・・そんな芸の魅力が、子どもたちを落語に惹きつけ、自分たちもそうなりたいと思わせるのだと感じました。

笑う門には福来る~ニコニコハート  



同じカテゴリー(きっずコム)の記事画像
竹山ひみつきち作りの下見に行ってきました
ネイチャーゲームに行ってきました!
餅つき大会始まりました!
今年もどうぞよろしく!!
あなたの子育てに寄り添います
令和元年度あしたのまち・くらしづくり活動賞
同じカテゴリー(きっずコム)の記事
 竹山ひみつきち作りの下見に行ってきました (2021-04-10 15:00)
 ネイチャーゲームに行ってきました! (2020-10-14 10:24)
 感染拡大防止のための取り組み(4月5月) (2020-04-24 14:13)
 餅つき大会始まりました! (2020-01-26 11:12)
 今年もどうぞよろしく!! (2020-01-05 14:34)
 あなたの子育てに寄り添います (2019-11-08 10:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010年のはじめ…
    コメント(0)