2010年09月04日
桂さんの「絵本の部屋」
9月3日(金)
桂さんの「絵本の部屋」でした
@ママプロジェクト

紹介してくれた絵本は、5冊。
小さい子どもも楽しめる絵本
季節を感じる絵本
そして、子どもも楽しむクッキングの本も
お話にひきつけられて、だんだん前に行っちゃうね!

みんなで「おふねでぎっちらこ」しました

では、桂さんから、今回の絵本の紹介を・・・・
こどものとも 012
2010.7月号
「ぼうし ぴょこ」
前田マリ 作
ぼうしから
ぴょこと とびでた
あし、だあれ?
くっきりした絵、
隠れている猫ちゃんが
かわいい。
…………
ひかりのくに 2008.9月号
おはなし
「おつきさまと、いっしょ。」
遠足に行ったことのないお月さまを
うさぎのるなが夜に連れ出す。
水面に映る お月さまなら
一緒に お弁当食べられる。
月見だんごを
お口へあ~ん。
月を眺めてたくなる お話。
……………
「ボンメルシィ 小学生クッキング」
2009.10月号
お月見だんごレシピ
手順や出来上がりが写真入りで
わかりやすい。
飾り台に山型になるような
盛り付け方もあり。
月見だんごの説明に。
……………
こどものとも012
2009.5月号
「おふねが ぎっちらこ」
柚木沙弥郎 作
わらべ歌をもとにした絵本。
膝の上で体を揺らして
楽しい親子のふれあい遊びに。
……………
「ノンタン いたいのとんでけ~☆」
キヨノサチコ 作
いたいのいたいのを
飛ばされた 山や海は
カンカンに怒って、
ノンタンびっくり。
どこへ飛ばそう
困ったけれど
最後は
いたいの かいじゅうが
食べてくれて一件落着。
桂さん、楽しい時間をありがとう
来月も、みなさまご一緒に~
桂さんの「絵本の部屋」でした


紹介してくれた絵本は、5冊。

小さい子どもも楽しめる絵本
季節を感じる絵本
そして、子どもも楽しむクッキングの本も

お話にひきつけられて、だんだん前に行っちゃうね!

みんなで「おふねでぎっちらこ」しました


では、桂さんから、今回の絵本の紹介を・・・・

2010.7月号
「ぼうし ぴょこ」
前田マリ 作
ぼうしから
ぴょこと とびでた
あし、だあれ?
くっきりした絵、
隠れている猫ちゃんが
かわいい。
…………

おはなし
「おつきさまと、いっしょ。」
遠足に行ったことのないお月さまを
うさぎのるなが夜に連れ出す。
水面に映る お月さまなら
一緒に お弁当食べられる。
月見だんごを
お口へあ~ん。
月を眺めてたくなる お話。
……………

2009.10月号
お月見だんごレシピ
手順や出来上がりが写真入りで
わかりやすい。
飾り台に山型になるような
盛り付け方もあり。
月見だんごの説明に。
……………

2009.5月号
「おふねが ぎっちらこ」
柚木沙弥郎 作
わらべ歌をもとにした絵本。
膝の上で体を揺らして
楽しい親子のふれあい遊びに。
……………

キヨノサチコ 作
いたいのいたいのを
飛ばされた 山や海は
カンカンに怒って、
ノンタンびっくり。
どこへ飛ばそう
困ったけれど
最後は
いたいの かいじゅうが
食べてくれて一件落着。
桂さん、楽しい時間をありがとう

来月も、みなさまご一緒に~

Posted by きっずコム at 10:19│Comments(0)
│コムコムひろば