香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 認定NPO法人 さぬきっずコムシアター › どっきん☆くらぶ › 楽しかった!英語でハロウィンパーティ

2010年11月04日

楽しかった!英語でハロウィンパーティ

10月30日(土)
英会話講師リチャードシャックルフォード先生と一緒に楽しむ
どっきん☆くらぶ企画『英語でハロウィンパーティ』
をしました。

はじめはあいさつから~Nice to meet you!
楽しかった!英語でハロウィンパーティ楽しかった!英語でハロウィンパーティ

子どもたち、初めてのはずなのにスマイル臆することなく、どんどん答えていきます。すごいな~アップ

楽しかった!英語でハロウィンパーティ楽しかった!英語でハロウィンパーティ

リチャード先生から、おばけの絵のカードをもらいましたハート

そして今度は「英語でじゃんけん!」じゃんけんで勝ったら、負けた人のカードをもらえます。

楽しかった!英語でハロウィンパーティ 楽しかった!英語でハロウィンパーティ

だんだん英語にも慣れてきたかな!?
リチャード先生は、日本語を使われません。子どもたちも、先生の言葉を聞き逃さないように、耳を一生懸命働かせてるみたい。。ピースピカピカ

4つのコーナーに分かれて、ゲーム大会!楽しかった!英語でハロウィンパーティ
目隠しをして、猫の尻尾をうまくくっ付けます。









楽しかった!英語でハロウィンパーティ
カボチャのポットにお手玉をなげ入れる…簡単そうに見えてこれがけっこう難しかったよ。汗







楽しかった!英語でハロウィンパーティお水の中のリンゴを、手を使わずに取り出します。
かんばれ!?







楽しかった!英語でハロウィンパーティダーツ。真ん中狙って、エイ!









そして、お面作り。白いベースが、個性的な顔に変身していきました。
楽しかった!英語でハロウィンパーティ

最後は、『trick or treat!』お菓子を一杯もらって、楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました。
楽しかった!英語でハロウィンパーティ
これからの国際社会に生きていく子どもたち。
国や言葉の違いを壁ととらえることなく自由に屈託なく遊んでいる今日のみんなを見ていたら、
この子たちの向こうに広がる世界が明るく見えてきました。
小さいころから、いろんな体験ができるってすばらしい~ピカピカ

リチャード先生、ありがとうございました

どっきんのみんな、お掃除も、完ぺき!
楽しかった!英語でハロウィンパーティ楽しかった!英語でハロウィンパーティ


同じカテゴリー(どっきん☆くらぶ)の記事画像
どっきん☆くらぶ文科省表彰
防犯講座、開催中!!
どっきん陶芸教室
お話会@どっきん
レザークラフト@どっきんくらぶ
どっきん:お話の日
同じカテゴリー(どっきん☆くらぶ)の記事
 どっきん☆くらぶ文科省表彰 (2016-11-22 08:34)
 防犯講座、開催中!! (2015-09-30 16:08)
 どっきん陶芸教室 (2015-07-29 13:44)
 お話会@どっきん (2015-06-17 17:10)
 レザークラフト@どっきんくらぶ (2015-02-19 08:25)
 どっきん:お話の日 (2015-01-14 16:44)

この記事へのトラックバック
「育児/託児」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしど...
役立つブログまとめ(社会貢献): 育児/託児 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2010年11月09日 14:40
この記事へのコメント
英語ハロウィンパーティ?

Looks like everyone had a good time. I hope so. :)
Posted by heathsenseiheathsensei at 2010年11月05日 01:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しかった!英語でハロウィンパーティ
    コメント(1)