2010年12月14日
離乳食・子どもの食の悩み/栄養士さんに聞こう!
12月14日(火)10:30~
本日、栄養相談の日 です。
丸亀市児童課の栄養士 黒川さんが、コムコムひろばに来てくださいます。
ひろばでのおしゃべりの中で、ママたちからよく話が出るのが、離乳食の悩み。
どんなメニュー(なにをつくろうか)にすればよいのか?
この離乳食で栄養は足りているのか。
あまり食べてくれない。
離乳食の進め方は?。
などなど。。
また離乳食を卒業した子どもさんでは、
おやつの与え方や、この時期に必要な栄養のこと。
食べない。
食べすぎ!?。
子どももパパも満足するメニューは?
食事のしつけ
など様々、ありますね~。
この機会に
専門家の方にいろいろ質問しちゃいましょう
いつものひろばの中で、おしゃべり感覚で相談できるよ

あ!雨もあがってきたみたいです

よかった~
みなさん、集まってね
初めての方もどうぞ!







お知らせ
【子育て情報ネットin丸亀】のホームページができました
コチラをクリック★ジャンプします
NPO法人さぬきっずコムシアターが運営する『子育て支援コーディネーター事業』のひとつで、
コムコムままnず作成の子育て情報マップと、最新の子育て情報を、随時更新しています。
本日、栄養相談の日 です。
丸亀市児童課の栄養士 黒川さんが、コムコムひろばに来てくださいます。


どんなメニュー(なにをつくろうか)にすればよいのか?
この離乳食で栄養は足りているのか。
あまり食べてくれない。
離乳食の進め方は?。
などなど。。
また離乳食を卒業した子どもさんでは、
おやつの与え方や、この時期に必要な栄養のこと。
食べない。
食べすぎ!?。
子どももパパも満足するメニューは?
食事のしつけ
など様々、ありますね~。

この機会に
専門家の方にいろいろ質問しちゃいましょう

いつものひろばの中で、おしゃべり感覚で相談できるよ


あ!雨もあがってきたみたいです


よかった~

みなさん、集まってね

初めての方もどうぞ!








【子育て情報ネットin丸亀】のホームページができました
コチラをクリック★ジャンプします
NPO法人さぬきっずコムシアターが運営する『子育て支援コーディネーター事業』のひとつで、
コムコムままnず作成の子育て情報マップと、最新の子育て情報を、随時更新しています。
Posted by きっずコム at 08:37│Comments(0)
│コムコムひろば