2010年12月17日
栄養士さんからの離乳食アドバイス
栄養士相談
がありました
近頃寒くなり、体長不良の親子さんも多いようで、ひろばもちょっぴり淋しい時もありますが、当日は3組の親子さんが参加
参加者は少なめでしたが、ちょうど離乳食真っ最中
の1歳前後の子どもさんのいるママたちが揃い、沢山の質問が飛びかい、Q&A方式で栄養士さんと、気軽におしゃべり感覚でいろんな相談ができていました
みなさんこどもの
離乳食・食事・おやつ・・・悩みますよね~。
うちの子食べ過ぎ?
うちの子食べない
おやつは絶対必要なの??
香辛料っていつからOK? などなど・・・
当日参加できなかったけど、私も悩んでる~~~。どうしたらいいか聞きたかったわ~。
という方の為に、栄養士さんかからの お答え! の Q&Aメモ を 作ってます!ひろばに来たときに、目を通してみてくださいね
1日3回!!毎日ある食事。量も栄養の事も、悩みは沢山でてくると思いますが、相談日でなくてもひろばには、沢山の先輩ママたちがいます。普段のお話の中で、いろいろ話して聞いて、参考にして楽しく離乳食!食事作り!!がんばりましょうね~


by


近頃寒くなり、体長不良の親子さんも多いようで、ひろばもちょっぴり淋しい時もありますが、当日は3組の親子さんが参加

参加者は少なめでしたが、ちょうど離乳食真っ最中


みなさんこどもの

うちの子食べ過ぎ?
うちの子食べない
おやつは絶対必要なの??
香辛料っていつからOK? などなど・・・
当日参加できなかったけど、私も悩んでる~~~。どうしたらいいか聞きたかったわ~。
という方の為に、栄養士さんかからの お答え! の Q&Aメモ を 作ってます!ひろばに来たときに、目を通してみてくださいね


1日3回!!毎日ある食事。量も栄養の事も、悩みは沢山でてくると思いますが、相談日でなくてもひろばには、沢山の先輩ママたちがいます。普段のお話の中で、いろいろ話して聞いて、参考にして楽しく離乳食!食事作り!!がんばりましょうね~



by

Posted by きっずコム at 14:20│Comments(0)
│コムコムひろば