香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 認定NPO法人 さぬきっずコムシアター › きっずコム › 報告!忍者あそび隊

2011年08月19日

報告!忍者あそび隊

『五色台思いっきりあそび隊』の後半は、低学年バージョンの「忍者あそび隊」。8/10~11に行いました。

低学年とは、小1~小3のみんな。報告!忍者あそび隊
11日の朝食の時。一緒のテーブルにすわった小1女子から、こんなことを言われました。
スマイル『りんごしゃりしゃり』や『たまごのきみこ』(あそびをリードしてくれたアフタフバーバンさんのニックネーム)は、今どこにいるん?
ブタ東京に帰ったんよ。
スマイル東京でも修行しとんのかなあ~あのね、私「りんごしゃりしゃり」は忍者やのに、車で帰るんはイカンと思うん。。

大人たち…何をばかな。。。と笑うことなかれ!。
そうなんです。この年代のこどもたちは、マジなんです。
ピカピカ
われわれが「忍者あそび隊(忍者修行)」を取り組んで10年あまり…こういうステキな言葉や一生懸命な場面をいっぱい見てきました。

低学年の子どもたちは、忍者リーダーから投げかけられる様々な修行を、子ども忍者のタマゴになりきって、自分の頭で考え、精一杯行動していきます。その一瞬一瞬が、子どもにとっての本気なんだなあ。。。報告!忍者あそび隊

このある種ファンタジーの中で遊ぶことができるのは、多分この頃までなのかもしれません。だからこそ、この体験の「面白さ」と「持つ力」と、今の時代だからこその「必要」に私たちは惹かれて、『忍者』を続けてきました。

そして今年も、かつて忍者修行を体験した「しょうちゃん」が、去年に引き続き、今年は「高校生スタッフ」となって加わってくれました。高学年あそび隊には、同じく中3の「かっちゃん」が参加してくれています。

報告!忍者あそび隊
「しょうちゃん」の今年の呼び名は『せんぱい』。
小学生とっては、しょうちゃんやかっちゃんのような、ちょっと上のまさに「先輩」の存在がこの場にあることが、とっても幸せだなことなあと感じました。
やさしくて、頼りになる先輩たちです。ガッツ



忍者あそび隊は、『聞く』『見る』修行から始まりましたダッシュ報告!忍者あそび隊
報告!忍者あそび隊
報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊

男女学年別にグループになって行動します。グループの名前も自分たちで決めます。
報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊

いよいよ、宝の場所のヒントを書いた紙が配られ、宝箱をさがしに行きます。報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊この謎ときが難しい~汗

いざ、外へ!!
報告!忍者あそび隊

追手の黒忍者から上手く身を隠し、なおかつ宝箱のありかを推理して、グループがその場所へ行きつかなくてはいけません。
ハラハラドキドキ!!のスリルと、黒忍者への恐怖。。。オドロキ
子どもたち必死で逃げます。隠れます。そして考えます!
報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊

やっと、宝箱を探し出したニコニコピース報告!忍者あそび隊


その後バーバンさんとは、名残惜しいけど、さようなら~ハートタラーッ
報告!忍者あそび隊
夜は天体観測!報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊

翌日は忍者の『自主錬』ニコニコ…新聞紙を使っていろいろなあそびをしました。
報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊報告!忍者あそび隊これも、大盛り上がりアップ
新聞紙のボールやひもを、リュックに入れて持って帰る子どもたちメロメロ
そして、
今年の忍者あそび隊も、ぎゅっとつまった内容と体験で、無事、幕を閉じました。報告!忍者あそび隊紙一杯に長い感想を書いてくれたみんなでした。ハート

バインダー高学年に引き続き、アフタフバーバンさん「たまごのきみこ」ことりっちゃんブログです。





同じカテゴリー(きっずコム)の記事画像
竹山ひみつきち作りの下見に行ってきました
ネイチャーゲームに行ってきました!
餅つき大会始まりました!
今年もどうぞよろしく!!
あなたの子育てに寄り添います
令和元年度あしたのまち・くらしづくり活動賞
同じカテゴリー(きっずコム)の記事
 竹山ひみつきち作りの下見に行ってきました (2021-04-10 15:00)
 ネイチャーゲームに行ってきました! (2020-10-14 10:24)
 感染拡大防止のための取り組み(4月5月) (2020-04-24 14:13)
 餅つき大会始まりました! (2020-01-26 11:12)
 今年もどうぞよろしく!! (2020-01-05 14:34)
 あなたの子育てに寄り添います (2019-11-08 10:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
報告!忍者あそび隊
    コメント(0)