2011年12月28日
コムコムのクリスマス会
世の中は、
新年に向かってカウントダウン爆走中
なのに、
何をのんきに「クリスマス会」だと・・

ごめんなさい。。これを記しておかなければコムコムの1年を納めることはできないのです。。
しばしのお時間を~
12月19日(月)、コムコムクリスマスパーティをしました。
今年初めて、土器町のコムコムひろばを飛び出して、
月曜日におでかけ(出張)ひろばを開催している『城坤コミュニティーセンター』で、行いました。
こちらは、いつものコムコムより広いので、ゆったりのびのびと遊べます!
いつものように、
子どもたちを遊ばせながら、おしゃべりしたり・・・
クリスマス工作を親子で楽しんだり・・・
(
まつぼっくりのミニツリーを作りました)
次は、みんなで、絵本&お歌の時間

「ママプロジェクト」メンバーの、『桂さんの絵本の部屋』、と『ともちゃんのお歌あそび』がありました。

桂さん、ともちゃん、いつも楽しい時間をありがとう!!
歌って踊って、おなかがすきました~

おまちかね!今日のランチは、オープンサンドイッチ
お好きな材料をサンドして、召し上がれ~
この日、みんなで一足早いクリスマス気分を味わいました

さてさて、次は、大掃除~





何をのんきに「クリスマス会」だと・・



しばしのお時間を~

12月19日(月)、コムコムクリスマスパーティをしました。
今年初めて、土器町のコムコムひろばを飛び出して、
月曜日におでかけ(出張)ひろばを開催している『城坤コミュニティーセンター』で、行いました。
こちらは、いつものコムコムより広いので、ゆったりのびのびと遊べます!
子どもたちを遊ばせながら、おしゃべりしたり・・・

次は、みんなで、絵本&お歌の時間


「ママプロジェクト」メンバーの、『桂さんの絵本の部屋』、と『ともちゃんのお歌あそび』がありました。
桂さん、ともちゃん、いつも楽しい時間をありがとう!!
歌って踊って、おなかがすきました~


おまちかね!今日のランチは、オープンサンドイッチ
お好きな材料をサンドして、召し上がれ~

この日、みんなで一足早いクリスマス気分を味わいました


さてさて、次は、大掃除~




Posted by きっずコム at 16:38│Comments(0)
│きっずコム