2012年10月02日
河原あそびとピザつくり
9月15日(土)
9月の体験活動「河原で遊ぼう!」を、市内西部を流れる金倉川河川敷で行いました。
9月になっても、相変わらず暑い日が続き、この日も真夏並みの快晴…
そんな日差しの中、たくさんの親子連れが集まり、まずは河原の清掃からstart!!
今年度この活動を支援してくださっているJTさんから届いた、ごみ袋とごみばさみをもって河原へ下りました。

みんな嬉々としてゴミ拾い。

このまま掃除で終わるのか!?と思ってしまうくらい、熱心に取り組みましたよ!
河原の掃除後は、思い思いに河原遊び


川に入ったり、水辺の生き物を探したり、虫とりしたり…
それから、お気に入りの石を見つけたら、河畔にある「どろんこ亭」にみんなで移動。
石アートに挑戦しました。
石の形からイメージして、色を付けたり絵をかいたり。

こんなかわいい石アートができました。スイカだね

さて、この後はお楽しみの、どろんこ亭の石窯を使った「ピザつくり」


自分の手で生地を伸ばして、トッピングは(うどんやさんの
)セルフ形式。


石釜担当は、ボランティアスタッフの大西さん。滝の汗です
暑い釜番、ほんとうにありがとうございました!
おいしいいピザに舌鼓
こんなにうれしそうな笑顔に会えました。


食後は、どろんこ亭のツリーハウスでまたまた遊び…

盛りだくさんの一日となりました。
9月の体験活動「河原で遊ぼう!」を、市内西部を流れる金倉川河川敷で行いました。
9月になっても、相変わらず暑い日が続き、この日も真夏並みの快晴…

そんな日差しの中、たくさんの親子連れが集まり、まずは河原の清掃からstart!!
今年度この活動を支援してくださっているJTさんから届いた、ごみ袋とごみばさみをもって河原へ下りました。
みんな嬉々としてゴミ拾い。


このまま掃除で終わるのか!?と思ってしまうくらい、熱心に取り組みましたよ!

河原の掃除後は、思い思いに河原遊び

川に入ったり、水辺の生き物を探したり、虫とりしたり…

それから、お気に入りの石を見つけたら、河畔にある「どろんこ亭」にみんなで移動。
石アートに挑戦しました。
石の形からイメージして、色を付けたり絵をかいたり。
こんなかわいい石アートができました。スイカだね


さて、この後はお楽しみの、どろんこ亭の石窯を使った「ピザつくり」


自分の手で生地を伸ばして、トッピングは(うどんやさんの

石釜担当は、ボランティアスタッフの大西さん。滝の汗です

おいしいいピザに舌鼓


食後は、どろんこ亭のツリーハウスでまたまた遊び…


盛りだくさんの一日となりました。

Posted by きっずコム at 17:16│Comments(0)
│きっずコム