2013年08月08日
フォトフレーム作り
お久しぶりです!コムコムひろば・あやうたです
毎日猛暑が続きますが、キッズたちは元気元気

夏休み中の幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に来てくれることがあって、いつもより遊び方がダイナミック、かつ創造的~
…刺激的な毎日です
さて、先日8月2日、保育の現場に長年携わってこられた岩根先生に教えていただきながら、親子で「フォトフレーム作り」を楽しみました。
飾りに使うシーグラスや貝殻は、岩根先生が広島(丸亀市)の海岸で集められたもの。
ナチュラルで、それでいて美しい色や形は、見ているだけでワクワクします。
子どもと一緒に・・・というか、ママがとっても楽しそうでしたョ
バタバタした日々の育児の時間の中で、こういう創造的な時間は貴重で、癒しになったことでしょう
出来上がりはこんなかんじ


個性があふれてますね~
この日は、お兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に来ていて、フレーム作りの後は、一緒に元気に遊びました。


毎日猛暑が続きますが、キッズたちは元気元気


夏休み中の幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に来てくれることがあって、いつもより遊び方がダイナミック、かつ創造的~


さて、先日8月2日、保育の現場に長年携わってこられた岩根先生に教えていただきながら、親子で「フォトフレーム作り」を楽しみました。
飾りに使うシーグラスや貝殻は、岩根先生が広島(丸亀市)の海岸で集められたもの。
ナチュラルで、それでいて美しい色や形は、見ているだけでワクワクします。
子どもと一緒に・・・というか、ママがとっても楽しそうでしたョ

バタバタした日々の育児の時間の中で、こういう創造的な時間は貴重で、癒しになったことでしょう

出来上がりはこんなかんじ

個性があふれてますね~

この日は、お兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に来ていて、フレーム作りの後は、一緒に元気に遊びました。
Posted by きっずコム at 10:08│Comments(0)
│コムコムひろばあやうた