2014年11月08日
ハンドメイドの楽しみ~♡
秋は、ゆっくりとハンドメイドの楽しみを味わって・・・・
なんて思いますが~
子育てに奮闘中のママたちには、そんな時間を生み出すことが、至難の業

でもたまには、自分のための時間を持って、ママがリフレッシュすることはとっても大事と思います。
コムコムあやうたでは、10~11月に、ハンドメイド二つに挑戦してみました。
10月は、『手編み』
コムコム土器スタッフきなちゃんに来てもらって、「初心者さんでも大丈夫!」の気軽にトライできるかぎばりあみをしました。
悪戦苦闘!?しながらも、和気あいあいの楽しそうなみなさん!第2作目も、がんばって


11月は『レザークラフト』
「革の店シェリス」の前田先生に、キーホルダーつくりの講座をしていただきました。
去年は、レザーペンダントを作って、今回2回目のレザークラフトです。

2時間がんばって、それぞれ自分でデザインした素敵なキーホルダーを作り上げました

制作しながら、前田先生が、自分の子育て中からレザークラフトを始められて今に至るというお話などをしてくださって、
やりたいことにチャレンジしていった先輩ママのことばは、子育て進行形のママに心強かったです。

ちなみに、手編み、レザークラフト、どちらも託児付講座でした。
第2弾も計画中
初心者でも、コムコムなら大丈夫ですよ
。こんどはあなたもご一緒に~

なんて思いますが~
子育てに奮闘中のママたちには、そんな時間を生み出すことが、至難の業


でもたまには、自分のための時間を持って、ママがリフレッシュすることはとっても大事と思います。

コムコムあやうたでは、10~11月に、ハンドメイド二つに挑戦してみました。

10月は、『手編み』
コムコム土器スタッフきなちゃんに来てもらって、「初心者さんでも大丈夫!」の気軽にトライできるかぎばりあみをしました。
悪戦苦闘!?しながらも、和気あいあいの楽しそうなみなさん!第2作目も、がんばって


11月は『レザークラフト』
「革の店シェリス」の前田先生に、キーホルダーつくりの講座をしていただきました。
去年は、レザーペンダントを作って、今回2回目のレザークラフトです。
2時間がんばって、それぞれ自分でデザインした素敵なキーホルダーを作り上げました

制作しながら、前田先生が、自分の子育て中からレザークラフトを始められて今に至るというお話などをしてくださって、
やりたいことにチャレンジしていった先輩ママのことばは、子育て進行形のママに心強かったです。


ちなみに、手編み、レザークラフト、どちらも託児付講座でした。
第2弾も計画中

初心者でも、コムコムなら大丈夫ですよ



Posted by きっずコム at 11:44│Comments(0)
│コムコムひろばあやうた