香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 認定NPO法人 さぬきっずコムシアター › コムコムひろばあやうた › いざという時のための救急講座

2015年06月04日

いざという時のための救急講座

コムコムひろば・あやうた です。

昨日は、日本赤十字社香川県支部から篠原先生にお越しいただいて<いざという時の救急講座>というテーマで、ひろばママにお話をしていただきました。

P6031711.JPG

危険は、案外普段の生活のすぐそばに転がっている・・・がく~(落胆した顔)
ハッとするお話、ぞっとする事例を教えてもらって、具体的に事故を未然に防ぐためにどう環境を整えるか、親は何を知っていたら良いか、あらためて注意を配ることの大切さを知りました。

ばんそうこうの巻き方や、身近にある物での応急処置などは実際にしてみて、学びました
P6031723.JPG


はさみひとつで、救急ばんそうこうが、とってもつかいやすくなりましたよハートたち(複数ハート)るんるんひらめき

1時間みっちりと時間を使って、聞いてて良かった!と思える、とても勉強になった時間でした。








同じカテゴリー(コムコムひろばあやうた)の記事画像
ハロウィンウィークです
オンラインひろば「おうちでアトリエ」
コムコムあやうたマルシェオープン
お花見
年末おもちゃふき
コムコムマルシェinあやうた
同じカテゴリー(コムコムひろばあやうた)の記事
 リモートベビマ (2021-01-19 20:43)
 ハロウィンウィークです (2020-10-26 10:40)
 オンラインひろば「おうちでアトリエ」 (2020-05-26 00:40)
 オンラインひろば開きました! (2020-04-29 16:10)
 マタニティフォト撮影with photostudio cocon (2019-09-12 23:44)
 コムコムあやうたマルシェオープン (2019-05-29 09:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いざという時のための救急講座
    コメント(0)