2015年09月29日
コムコムあやうた:9月の活動報告
お知らせばかりで、最近ご報告が遅れてしまっているコムコムあやうたですが、
イベントに、リフレッシュにと 元気に活動していますよ!!
9/4(金)岩城理絵さんのまつ毛パーマ
ママに人気の、ママがきれいになる企画「ままリフレシュ:まつ毛パーマ」
かつてはコムコムママで、今は子育てしながら起業され、飯山町でおうちサロンを経営されている岩城さんに来ていただきました。
子育て中でもきれいでいたいのは、世のママ達の共通の願い
。
しかしその時間が取れなかったり、子どもがいるために断念しているかたがほとんどなのです。
今回は、あやうたでは初めての美容企画。そして託児も、参加のママ達がいっしょになって子ども達を見守る相互託児で取り組んでみました。
結果は…ママ達はまつ毛くるりんの可愛いママになり、託児もみなさんが自分の子ども達同様に、いやそれ以上に、お互い気を配り見合いっこして、それはうまく運ぶことができました。

みなさまご協力ありがとうございました。
ママの施術写真は寝姿なので、今回はパスさせて頂いて、その代わり子ども達のお留守番の様子をアップします!

みんな、お友達遊びが上手になって、成長しましたぁ~

9/14(月)お月見団子を作ろう!
今年は、小麦粉粘土を作って、まるまる~
食べられないけど、お月見団子を自分の手で作ってみよう!という企画にしてみました。
始めは、スタッフるみちゃんのお月見の手遊びと絵本タイム。みんなよく聞けてました。

つぎに、小麦粉のサラサラの感触、お水を入れてねばねばの手触りを初体験!
こねこねしていったら…ちょっと時間がかかりましたが…小麦粉粘土の出来上がりです。

手を使う事、いろいろな手触りを体験してみる事、すべてが子ども達の心と頭の栄養なんですね。
ママと一緒に粘土遊びを楽しんだひと時でした。
遊ぶだけじゃものたりなーい!ということで、最後にみんなで絹ごし豆腐とだんご粉で作ったお団子を食べました。
お味は、黒糖黄粉と、みたらしでしたよ。

イベントに、リフレッシュにと 元気に活動していますよ!!

9/4(金)岩城理絵さんのまつ毛パーマ
ママに人気の、ママがきれいになる企画「ままリフレシュ:まつ毛パーマ」
かつてはコムコムママで、今は子育てしながら起業され、飯山町でおうちサロンを経営されている岩城さんに来ていただきました。
子育て中でもきれいでいたいのは、世のママ達の共通の願い

しかしその時間が取れなかったり、子どもがいるために断念しているかたがほとんどなのです。
今回は、あやうたでは初めての美容企画。そして託児も、参加のママ達がいっしょになって子ども達を見守る相互託児で取り組んでみました。
結果は…ママ達はまつ毛くるりんの可愛いママになり、託児もみなさんが自分の子ども達同様に、いやそれ以上に、お互い気を配り見合いっこして、それはうまく運ぶことができました。


みなさまご協力ありがとうございました。
ママの施術写真は寝姿なので、今回はパスさせて頂いて、その代わり子ども達のお留守番の様子をアップします!
みんな、お友達遊びが上手になって、成長しましたぁ~


9/14(月)お月見団子を作ろう!
今年は、小麦粉粘土を作って、まるまる~

食べられないけど、お月見団子を自分の手で作ってみよう!という企画にしてみました。
始めは、スタッフるみちゃんのお月見の手遊びと絵本タイム。みんなよく聞けてました。
つぎに、小麦粉のサラサラの感触、お水を入れてねばねばの手触りを初体験!
こねこねしていったら…ちょっと時間がかかりましたが…小麦粉粘土の出来上がりです。
手を使う事、いろいろな手触りを体験してみる事、すべてが子ども達の心と頭の栄養なんですね。
ママと一緒に粘土遊びを楽しんだひと時でした。

遊ぶだけじゃものたりなーい!ということで、最後にみんなで絹ごし豆腐とだんご粉で作ったお団子を食べました。

Posted by きっずコム at 17:10│Comments(0)
│コムコムひろばあやうた