香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 認定NPO法人 さぬきっずコムシアター › 子どもアトリエ › 植木鉢アート・セメントを塗る

2016年05月11日

植木鉢アート・セメントを塗る

4月から、アトリエの小学生たちで取り組んでいる「植木鉢アート」
張り付けたタイルが完全に乾いたので、今日はいよいよセメントを塗っていきます

セメントに水を混ぜて、ねりねり。
水とセメントの量の加減が難しい~ふらふら
実は先週、一番の上級生Oくんがひとりでセメント塗りにチャレンジしました。
この時に、意外とセメントつくりに苦労したことを彼はよくわかっていて、きょうは、下級生たちに教えてくれる役をしてくれています。ハートたち(複数ハート)わーい(嬉しい顔)
とっても頼りになります~exclamationぴかぴか(新しい)
DSC_2771.JPG
でも、やっぱり難しくて、1,2年生たち、苦労していました。ふらふら
一時は、ビニールシートの上がセメントで大変なことになりそうでしたが。。。あせあせ(飛び散る汗)
投げ出すこともなく、がんばって自分の手だけで仕上げました。
隙間なく塗るのも、根気がいったね。やった~exclamation×2やればできたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
DSC_2773.JPG
さて来週は、この植木鉢に花を植えていきますかわいい


同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事画像
自由に作るということ
凧揚げの理由
「冬の風景」それぞれのストーリー
今年もありがとうございました
ダンボール織り
アドベントカレンダー
同じカテゴリー(子どもアトリエ)の記事
 自由に作るということ (2021-02-26 09:39)
 凧揚げの理由 (2021-02-19 16:08)
 「冬の風景」それぞれのストーリー (2021-01-22 11:45)
 子どもアトリエ始まりました (2021-01-14 11:23)
 今年もありがとうございました (2020-12-25 14:13)
 ダンボール織り (2020-12-17 18:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
植木鉢アート・セメントを塗る
    コメント(0)