2016年06月02日
完成!そして、宝探し
子どもアトリエ:小学生
連続して取り組んでいた、植木鉢のタイルアートからの花を描くアクティビティ。
段ボールでフレームを作って、これにて完成!。


今日のおやつは、自分たちで手作り。
イチゴパフェを作りました!

子どもアトリエ:幼稚園
先週からの続きで、重ねたり並べたりする活動をたのしむ『かさねて・ならべて』…紙コップを重ねたり並べたりして表したいものを表す活動です。
今日は、紙コップだけでなくウレタンのブロックも使いました。。
部屋いっぱいに並べて重ねて「自分たちの広いお家」をつくったら、次は、そこにビー玉とおはじきの宝を隠す『宝探し』に遊びが発展。
大人は、入っても見てもいけないそうで…笑。後ろ向きに
静かにそっと、背中で見守りました。
3人でわいわい何やら相談したり、気合を入れたり(!?)
もう、年中児の会話はファンタジー。
そばでそれを聞ける私は、役得ですね♪
お迎えのママたちが来て、いざ、見つけるよー!となった時のポーズ!
宝、守ってます

連続して取り組んでいた、植木鉢のタイルアートからの花を描くアクティビティ。
段ボールでフレームを作って、これにて完成!。
今日のおやつは、自分たちで手作り。
イチゴパフェを作りました!
子どもアトリエ:幼稚園
先週からの続きで、重ねたり並べたりする活動をたのしむ『かさねて・ならべて』…紙コップを重ねたり並べたりして表したいものを表す活動です。
今日は、紙コップだけでなくウレタンのブロックも使いました。。
部屋いっぱいに並べて重ねて「自分たちの広いお家」をつくったら、次は、そこにビー玉とおはじきの宝を隠す『宝探し』に遊びが発展。
大人は、入っても見てもいけないそうで…笑。後ろ向きに


3人でわいわい何やら相談したり、気合を入れたり(!?)
もう、年中児の会話はファンタジー。

お迎えのママたちが来て、いざ、見つけるよー!となった時のポーズ!
宝、守ってます

Posted by きっずコム at 22:08│Comments(0)
│子どもアトリエ