2009年06月22日
田植え@どっきんくらぶ
6/21(日)
城東小学校区子ども会の「田植え」に『どっきん』の子どもたちも参加

地域のみなさんから、田植えの仕方を教わりました。
苗の持ち方、植え方 など・・・・
しっかり聞いていました!
昔ながらの、手作業での田植えです。印にあわせて、まっすぐに植えていきます。


土の中に足を入れた感触はどうかな~!?泥まみれになりながら、楽しそう!!

地域の方々や家族が見守る中、田植えは進む。。。

今回植えたのは、「もち米」だそうです。
城東小学校区子ども会の「田植え」に『どっきん』の子どもたちも参加


地域のみなさんから、田植えの仕方を教わりました。
苗の持ち方、植え方 など・・・・
しっかり聞いていました!
昔ながらの、手作業での田植えです。印にあわせて、まっすぐに植えていきます。


土の中に足を入れた感触はどうかな~!?泥まみれになりながら、楽しそう!!


地域の方々や家族が見守る中、田植えは進む。。。

今回植えたのは、「もち米」だそうです。
Posted by きっずコム at 09:39│Comments(0)
│どっきん☆くらぶ
この記事へのトラックバック
「育児/託児」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしど...
NPOブログ記事の読み比べ評価!: 育児/託児 by Good↑or Bad↓【NPOブログ記事の読み比べ評価!(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2009年06月23日 07:11