香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 認定NPO法人 さぬきっずコムシアター › どっきん☆くらぶ › 自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ

2012年01月22日

自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ

1月21日(土)自分で作る『お弁当作り』をしました。
4月から取り組んできたお弁当作り。
たまご焼き、ウインナーとパプリカの炒め物、ささみのチーズ焼き・・・
お弁当のおかずになる素材を使って、いろいろ調理に挑戦してきました。

いよいよ今日は、先日18日に作った献立計画に沿って調理し、みんなで分け合って「お弁当」を作って食べるのです

まずは、「お買い物」
近くのスーパーに集合!。それぞれのグループに分かれて必要なものを買いました。予算の中で上手くお買い物ができるよう、産地や値段を比べたりしました。

さて、土器コミセン調理室でいよいよ調理開始です。

★たまご焼き…色んな卵料理を調べましたが結局これ!シンプルでやさしい甘さのたまご焼きに決定~自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ







★とりのから揚げ…下味がしっかりついていて外はカリっ中はジューシー!こんなにおいしく作れてすごい!!
自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ






★肉じゃが…2回に分けて味付け、最後にバターの隠し味。ぜんぶSクンレシピです。あまりの美味に、指導して下さった岡田さんがレシピをメモっていかれましたオドロキアップ自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ

★フライドポテトとブロッコリーのカレーチーズ焼き…いい香りが充満しました。緑色がお弁当のアクセントに!
自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ


いよいよ「お弁当」に仕上げます。
ご飯を入れて自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ
次々に、みんなが作ったおかずをそれぞれのお弁当に詰めていきます。自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ

みんなのお弁当をごらんあれ!!ピカピカ
自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ

つくったものを分け合って食べるお弁当…だれもが、全部おいしい!!と大好評でしたハート
自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ

自分で作って、みんなで食べるお弁当~大成功だね!!ニコニコピカピカ





同じカテゴリー(どっきん☆くらぶ)の記事画像
どっきん☆くらぶ文科省表彰
防犯講座、開催中!!
どっきん陶芸教室
お話会@どっきん
レザークラフト@どっきんくらぶ
どっきん:お話の日
同じカテゴリー(どっきん☆くらぶ)の記事
 どっきん☆くらぶ文科省表彰 (2016-11-22 08:34)
 防犯講座、開催中!! (2015-09-30 16:08)
 どっきん陶芸教室 (2015-07-29 13:44)
 お話会@どっきん (2015-06-17 17:10)
 レザークラフト@どっきんくらぶ (2015-02-19 08:25)
 どっきん:お話の日 (2015-01-14 16:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自分で作るお弁当@どっきん☆くらぶ
    コメント(0)